ガンプラ HGUC クシャトリヤ プラモデル パチ組レビュー

ガンプラ
スポンサーリンク
スポンサーリンク

こんにちは!こんばんは!

今回はバンダイから発売されているガンプラ HGUC クシャトリヤを紹介します!

このキットは、定価4950円(税込み)で2009年10月に発売された古めのキットになっています。
ちょこちょこ再版されているので人気のキットですね!
ガンダムユニコーンに登場し、マリーダが搭乗する機体です!クシャトリヤは第一話から出てきて活躍っぷりがすごいですよね!
機体本体もですが、大きな4つのバインダーがどのように再現されているのか楽しみです!

では、本題に入りましょう!
本キットの難易度は以下のようになっています。

全体的にそこそこプラモデルを触ったことがある方でもちょうどよい難易度に感じるキットになっていると思います。
ところどころ組み方が複雑だったり、ゲートが大きく、切るのが少し難しい部分もありました。
また、パーツも多いので時間がかかるキットになっています。
その分、組みあがった時の達成感は最高です!

では、内容に入っていきましょう!

ランナー

ランナーは15枚となっていて、HGとしてはかなり多くなっていますね!
シールは1枚、腕や胸部のエングレービングやカメラアイの色分けのシールとなっています!

全体

まずは全体です!
機体と同じくらいの大きさのバインダーがすごいですね!
サイズ感は全く違和感ないですね!
色分けも古いキットながらかなり優秀なのではないでしょうか。

可動域

次は各部の可動域を紹介します!

頭部

回転はほとんど動かないですね、、
上下もほとんど動きません、、

頭部のギミックとしては、カメラアイが動くようになっています!
下画像1枚目は真ん中にある状態ですが、2枚目は右を向かせてみました。

このギミックは頭部を取る必要がありますが、頭部裏のスリットに収まっている凸部を動かすことでカメラアイが動くようになっています。
下画像1枚目は真ん中、2枚目は右を向かせたときの状態です。

腕部

次は腕廻りです!

関節は肘のみとなっていて、90°くらいまで動くようになっています!
肩はバインダーを固定している部分からごっそり動きますが、あまり上がらないですね。

脚部

次は脚廻りです!

膝関節は90°くらいまで動くようになっています。
横方向への足上げは45°くらい上げることができるようになっています。

腰部

次は腰廻りです!

回転は90°近くまで動かすことができるようになっています。
上を動かそうとしましたが、動きませんでした。。

バインダー

最後はバインダーです!

裏側は下画像1枚目のようになっています。(集合体恐怖症の方、要注意です!)
各バインダーごとにファンネルが6機ずつ収納されています。
ファンネルは1機ずつ取り外すことができるようになっています。(画像2枚目)
また、サブアームも収納されていて、展開することができるようになっています。(画像3枚目)

バインダーを接続しているアームも少しギミックがあるので紹介します!
アームをとった状態が下の画像のようになっています。内部を見ると下画像1枚目のようになっています。
中にはバインダーの重さを耐えるために爪でローターを固定しています。
ローターを回転するための手順を紹介します!
1.画像1枚目の赤矢印の部分が爪になっていて、スライドをすると爪が外れます(画像2枚目)。
爪を外した状態でローターを回転して爪がはまるように凹み部分を合わせます(画像3枚目)。
サイド爪をスライドして爪を凹み部にはめ込み固定完了です!(画像4枚目)
ちなみに爪はアームを外さなくてもスライドできるようになっているので手間あまりかかりません。

武器

次は武器の紹介です!

この機体はビームサーベル2本のみ入っています。
ライフルも無いのでシンプルですね!

ポーズ

最後はポーズをとらせたものを紹介します!

アーム展開+ビームサーベル構えポーズ。
これだけで強者の風貌ですね!
アームも接続部は固くなっていて、思ったように動いてくれます!

収納状態。
神成コンパクトになりますね!
このポーズ、簡単かと思いきや、バランスがなかなか難しかったです、、、

強襲ポーズ。
と、言ってもただバインダーを広げただけですが笑
劇中ではこの状態で上を向いて回転して強襲していってましたね!
全体的にあまり動かせないので、ちょっと歯がゆい、、

おわりに

以上、いかがだったでしょうか。
全体的に大きすぎて動かすのが大変でした笑
可動域も少ないので、遊ぶのは少し難しいですね。
でも、ほとんど劇中通りのプロポーションになっていて、飾るだけでももってこいのキットになっています!
クシャトリヤが気になった方はぜひ手に取ってみていただきたい、お勧めできるキットになっていたと思います!
このキットを気になっている方の参考にもなればうれしいです!

では、また別の記事でお会いしましょう!

良いプラモデルライフを!!

↓参考までにネット通販のリンクを貼っておきます!気になる方は見てみてください!

コメント

タイトルとURLをコピーしました