こんにちは!こんばんは!初めまして!
初投稿はタイトルの通りバンダイから発売された、ガンプラ RG OOライザーのプラモデルキットを紹介していきます!
このキットは、定価3300円(税込み)で2015年に発売されたキットになっています。
自分の感覚ですが、難易度は以下のようになっています。
難易度 | ★★★ |
複雑さ | ★★☆ |
細かさ | ★★★ |
所要時間 | ★★☆ |
少し難易度が高めのキットになっていますが、組みあがった時の達成感はあるので、
早速作成に取り掛かっていきましょう!
まずはランナー紹介です。
ランナーは全部で12枚、カラーはフレーム:グレー、外装:白・青・赤となっています。
RGは繊細な部品が多いため注意が必要ですね。
本キットのフレームはアドバンスドMSジョイントが採用されているため、フレームのみで自立が可能とのことです。
早速ですが実際にフレームだけ組み立てて自立させてみました。
なかなか精巧な作りですね(最近のRGでは採用されなくなってきているようですが、、)
フレームだけでもわくわくが止まらないですね!
それでは、各部位を組み立てしていきます。
まずは足です。
足は小さめですが太腿から膝にかけて太くなっており、がっしりした印象があります。
また、可動もすごく、膝は2段階で曲がるようになっています。
1/144サイズでこれはすごい。。
次に腕です。
腕はエッジがしっかりしていてメカ感強くてかっこいいですね。
こちらも肘が2段階で曲がるためかなり可動します。
続いて胴体です。
胴体はガンダムらしい白・青・赤・黄色になっています。
前とサイドのスカート?はボールジョイントで割と自由に動いてくれます。
次は顔です。
イケメンフェイスになっていますね。
素組でこの色分けすごいですね~
しかも口回りの部品はかなり細かくなっていて、1円玉と並べると小ささがわかると思います。
ここまでで本体組み立てです!
GNドライブも取り付けてダブルオーガンダム完成しました。
素組だけですが、色分けも細かくカッコよく仕上がりますね。
全体的にメカメカしくていいですね~
次はオーライザーの組み立てです。
ここからはサクッと行きます。
これだけでもかっこいいですね!
先端もエッジが立っていて非常にスリムな印象があります。
細部までモールドが入っていて、メカ感強めが最高です!
墨入れすればさらにカッコよくなりそうですね。
それではお待ちかね、ダブルオーガンダムとオーライザーをドッキングします。
武器も持たせてしまっていますが、ドッキング完了です。
オーライザーの左右の羽を両肩に取り付けて、中央部分は背中にマウントしています。
部品の組み換えは必要なく、一部の部品を可動させるだけでドッキングができます。
お手軽で着脱が非常に楽しいです。
重心が後ろ寄りなので、自立させるのは一苦労ですが、一応自立させることができました。
装備が盛りだくさんの機体はそそられますね。
ここからは付属品を紹介します。
まずは武器類です。
左からGNソードⅢ、GNソードⅡ(2本)、ビームサーベル(2本)、GNシールド(2本)です。
GNソード、GNシールドは展開、接続な脳になっていて、下の画像のようにすることができます。
GNソードⅡは繋げるとかなり長くなります。
次に手首パーツです。
開き手、可動手、握り手(武器持ち)、握り手が左右ついています。
付属品最後はエフェクトパーツです。
左からビームサーベル、GNソードⅡ、GNソードⅢ用のエフェクトパーツになっています。
それぞれピンクのクリアパーツになっています。
装備、武器をつけてポーズをとらせてみました。
以上、いかがだったでしょうか。
1/144の小ささのわりに情報がぎっしりと詰まっていて素組でも十分かっこいいガンダムを作ることができました。
ポーズをとらせる際に、足先のパーツや足が股から取れてしまうなど、少し気を付ける必要がありますが、全体的にお勧めできるキットだと思います。
気になっていたけど購入を迷っている方は、ぜひ参考にしていただければと思います。
また別の記事でお会いしましょう!
良いプラモデルライフを!!
↓参考としてネット通販のリンク張っておきます。
気になる方はぜひ覗いてみてください。
コメント